



基本理念(オーダーに対するイーリスフィオーレの考え方)
【出来る限り、お客様のイメージや要望を叶えること】
この理念を大事にしているため、
基本的には、試作・写真でのお色と雰囲気確認・本製作・最終確認の流れで行っております。
雰囲気確認などのメールのやりとりが多めに発生いたします。
やりとり少なめ希望の方は、事前に、お気軽にお申し付けください。
何よりも、皆様にご納得いただける作品作りにつとめておりますので、
是非、お気軽にご相談ください。
※プリザーブドフラワーを使用する場合、生花を加工した製品となりますため、お花の咲き具合や
形状・サイズは、同メーカー、同商品でも、多少の異なりが出て参ります。季節によっても違いが
ございます。
お見本と完全に同じものにはならないこと、ご了承のうえ、オーダーをお願い致します。

オーダーの流れ
1. まずはご相談(メール か お問い合わせフォームから)
ご予算、希望の形、大きさ、色、雰囲気、
プレゼントであれば、お相手の雰囲気、特に使用したい色など、
分かる範囲でご連絡ください。
「おまかせ」でもかまいません。お気軽にご連絡くださいませ。
お色の確認など、ご来店での確認もOKです♪
2. ご提案・試作
メールのやりとりを経て、
サンプルや目安になる作品をお見せしながら、ご提案を行います。
これ!!というものが出るまで、じっくり対応させていただきます。
※この時に、簡単な今後のスケジュールをお知らせします。
お見積りなども、ここでお話させていただきます。
3. 雰囲気とお色味の確定~本製作
上記までのやりとりで決まった雰囲気と 色味で本製作を開始します。
本製作の際は、試作と全く同じにはなりませんが、 試作の雰囲気や色味を壊さないよう
十分に配慮し、製作致します。
※前払いの場合は、お見積り合意後、入金いただきます。
4. 最終確認
イーリスフィオーレより、
最終確認の画像とメールを送付し、ご確認いただきます。
必要に応じて、修正・確認を繰り返し行います。
ご来店確認も可能です。
5. 納品(手渡し・配送)
プレゼントとして直送も可能です。
ラッピング、熨斗などの対応もしております。
送料は、お客様のご負担となります。
配送状況・ラッピング状況なども写真で様子をご連絡しております。
6. 請求書発行・入金・領収書発行
配送がある場合は、送料確定後の後払いが基本となっております。
前払い対応いただいた方は、このステップでは、領収書の発行を致します(ご希望の方のみ)
※不要なステップは、ご希望によって省略可能です。
※『おまかせ』の際にも、試作段階での確認・納品前の最終確認は行っております。
Official Blog
--最新情報など--





イーリスフィオーレ -IrisFiore-
担当デザイナー:Maya (→経歴)
営業場所:東京港区・出張レッスンetc
港区へ移転しました。
詳細はご予約いただいた際に
ご連絡いたします。
必ずご予約の上、ご来店下さい。 irisfiore@miraclart.com
営業時間:10:00-20:30
定休日:不定休

アクセス:
現在、教室は出張レッスン
を中心に行っております。
東京近郊出張レッスンに伺い
ます。お気軽にご相談ください
ませ。
オーダーなども随時承って
おります。結婚式などご用途
にあわせご相談に乗ります。


CLASSY2013年10月号(8/28発売)に
掲載していただきました。
「Off Timeを活用させて毎日を充実!
スクールList」